ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 会津坂下町役場 > 政策財務課 > 会津坂下町役場新庁舎建設検討について

会津坂下町役場新庁舎建設検討について


本文

印刷ページ表示 2018年10月25日更新

会津坂下町新庁舎建設検討委員会

経緯

 役場庁舎は、昭和36年に建設され55年が経過しており、平成8年度に実施した耐震診断結果では、構造耐震指標を大きく下回り危険な建物と判断されていること、役場庁舎は災害時の防災拠点として様々な機能が求められており、早期の対応が必要であること、分散している行政機能(東分庁舎・南分庁舎)を集約し、町民の利便性向上を図ることから、第五次会津坂下町振興計画後期基本計画に最重点プロジェクトとして位置づけられております。 
 このことから、会津坂下町役場の建設を検討するにあたり、幅広い見地から意見を求め、検討を行う会津坂下町新庁舎建設検討委員会を設置しました。

会津坂下町新庁舎建設の延期について [PDFファイル/53KB]

第6・7・8回会津坂下町新庁舎建設検討委員会(平成30年1月15日、1月30日、2月15日開催)

第5回会津坂下町新庁舎建設検討委員会(平成29年12月13日開催)

第4回会津坂下町新庁舎建設検討委員会(平成29年10月20日開催)

第3回会津坂下町新庁舎建設検討委員会(平成29年9月26日開催)

第2回会津坂下町新庁舎建設検討委員会(平成29年8月21日開催)

第1回会津坂下町新庁舎建設検討委員会(平成29年7月13日開催)

「会津坂下町新庁舎建設に伴う町民アンケート調査」の結果について [PDFファイル/1.52MB]

会津坂下町新庁舎建設検討委員会だより

新庁舎建設を目的としたふるさと納税を受け付けております。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)