本文
空き家を売りたい、貸したい方は、下記の手順により空き家バンクに登録いただき、利用希望があった際は協力事業者の仲介により交渉・契約を交わす流れとなります。
物件登録に必要な情報とともに、事務局まで申請してください。
協力事業者と一緒に現地確認をします。(外壁、内装、電気、ガス、水道など)
確認により、使用可能かどうかの判定をします。
使用可能の判定がでれば、売却や賃貸に向けて、協力事業者と詳細を決定していきます。
空き家情報の公開(空き家バンクで情報を公開します。番地等は公開せず、地区と内装等を掲載します。)
利用希望者より連絡がありましたら、選定いただいた協力事業者に物件の案内していただきます。
利用希望者より正式に利用申込があった場合、協力事業者の仲介で売買契約もしくは賃貸借契約を結んでいただくこととなります。もちろん、諸事情により利用希望者と契約したくない場合は、お断りいただいてもかまいません。