出前講座
出前講座って?
「生涯学習まちづくり出前講座」は町民の方々が学びたい内容をメニューの中から選んでいただき、町職員等の公共団体の職員や町民ボランティア講師が町民の方々の所へ出向き行政の取り組みや教養、健康、教育などのお話をして、広く町民の方々へ学習の機会を提供するものです。
申し込みは?
出前講座を受講する団体代表の方は、原則としてその催しの14日前までに社会教育係に申込んでください。
講座・メニュー
※ 国の機関や会津大学短期大学部等でも、派遣講座を多数用意しておりますので,「こんな内容 の講座を聞きたい」と思ったときは、生涯学習係へお問い合わせください。
例えば・・・
財政の現状と今後のあり方について ⇒ 東北財務局(福島財務事務所)
転倒予防教室(講話・体操) ⇒ 坂下厚生総合病院
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)