JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
イトザクラは、エドヒガンザクラの一種で枝が垂れるのでシダレザクラともいう。 杉の糸桜は、胸高幹周囲約3.2メートル、樹高約6メートル、樹齢は推定200年といわれるが、『新編会津風土記』によると、天正年間(1573~1592年)に宮城郡より移植したものの2代目といわれている。
福島県緑の文化財登録第5号
一覧へ戻る