本文
令和4年度に新設された、町民の皆さんが地域活性化などに取り組むまちづくり活動を応援するための補助制度です。
まちづくり活動を今後も継続していくため、新たな取り組みを実施するために、ぜひご活用ください。
※ 補助金の交付申請にあたっては、下記に記載する【お問い合わせ先】まで事前にご相談ください。
町民が自ら考え、実践するまちづくり活動を支援することにより、地域活性化やにぎわい創出を図る。
地域づくり活動に取り組む団体
1.補助対象者が自主的、主体的に企画および実施する事業
2.地域の課題解決に資する取組や地域活性化に寄与すると認められる事業
1.営利を目的とする事業
2.地域住民の親睦会などのイベント
3.備品購入・ハード整備のみの事業
4.政治・宗教等の活動及びそれらの色彩が強い事業
上限20万円(補助対象経費の10分の10)
※ 補助金の交付額は1,000円未満の端数を切り捨てた額となります。
※ 同一団体が同一年度内に、再度補助金の交付を受けることはできません。
補助対象事業の実施初年度から3年間の期間とし、3年間を限度に継続を認めることができるものとします。
ただし、補助金の交付決定は単年度ごとに行うものとし、次年度以降の交付決定を確約するものではありません。
提出書類 | 様式など |
---|---|
補助金等交付申請書 |
第1号様式(第4条関係) [Wordファイル/52KB] |
収支予算書 |
各自でご準備ください |
事業内容に関する資料 |
|
補助対象経費に係る見積書の写し |
|
補助対象者に関する資料 |
|
その他町長が必要と認めるもの |
提出書類 | 様式など |
---|---|
実績報告書 |
|
収支決算書 |
各自でご準備ください |
事業内容の成果実績に関する資料 |
|
その他町長が必要と認めるもの |
各コミュニティセンター または 下記に記載されている政策財務課 政策企画班までご連絡ください。