本文
○その他の団体
団体名 | 代表者 | 活動日 | 対象者 | 活動紹介 |
---|---|---|---|---|
会津坂下町老人クラブ 連合会 | 髙久 勝洋 | 町老連会員 | ニュースポーツや芸能祭等さまざまな事業を通して、居場所の創出と生きがいづくりの活動を行っております。 | |
新栄町婦人会 | 渡部 晴子 | 不定期 | 新栄町婦人会員 | 研修旅行、資源回収、花壇整備などの活動を行っています。 |
新栄町小原寿楽会 | 齋藤 康德 | 寿楽会会員 | ||
広瀬老人クラブ連合会 | 二瓶 晃 | 広瀬地区民、会員、高齢者 | 広瀬地区の諸行事に協力して、明るく住みよい活力ある地域を目指します。 | |
民生児童委員 八幡地区会 | 佐藤 信雄 | 不定期 | 八幡地区内の民生児童委員 | 各担当地区の見守り活動を行っています。 |
会農同窓会 広瀬分会 | 武藤 健助 | 会農同窓会および広瀬地区民 | 教養文化の向上を目指し講演会、講習会等を実施しています。会員同士の親睦を図り、母校との連携を密にし生徒の活躍を応援し、地域の発展に傾注しています。 | |
会津坂下町地方広域 シルバー人材センター | 春日 芳則 | 60歳以上の会津坂下町、湯川村に住んでいる方 | 定年退職者などのライフスタイルに合わせた「臨時的・短期的・軽易な就業」を提供しています。健康で働く意欲のある方の入会を募集しています。 | |
退職校長会両沼支部 | 井上 佳彦 | 両沼地区内退職校長 | 地域教育への振興、福利厚生活動、広報活動、現職校長会との懇談会、各種研修会、レクリエーション活動などを行っています。 | |
会津坂下町 防災士連絡協議会 | 鶴見 常夫 | 年1回 | 会津坂下町在住もしくは町内企業に在勤している防災士 | 町民への防災意識の普及活動及び防災組織が実施する防災訓練への支援活動、防災士としてのスキルアップ研修や交流、情報の提供などを行っています。対象者で未加入の方はぜひご加入お願いします。 |
会津女子・葵高同窓会 会津坂下支部 | 江川 文子 | 同窓会員 | 同窓会員同士の交流を目的とした懇親会、研修会、親睦旅行などを行っています。 | |
坂下登記事務協議会 | 武藤 和伊 | 一般 | 法律及び登記関係の相談を行っています。親切丁寧に相談に応じます。 | |
交通安全協会坂下分会 | 佐々木七夫 | 小中学生、一般 | 交通安全街路指導、広報活動、カーブミラー清掃点検等 | |
川西農業青色申告会 | 林出 豊信 | 会員、会員外の希望者 | 記帳水準の向上を目指し、記帳並びに決算書・申告書作成指導会及び会員相互の情報交換、会員外の方への相談を行っています。 | |
会津坂下ライオンズクラブ | 宮本 利典 | ボランティア精神をお持ちの方ならどなたでも | 地域における青少年健全育成支援活動を始め、世界中の大規模災害支援等、幅広い活動を行っております。 | |
一般社団法人 会津坂下青年会議所 | 齋藤 公一 | 毎月 1回 | 20~40歳の青年世代 | 地域づくり、青少年育成、ボランティア活動など行っています。花火打ち上げへの協力など地域にぎわい創出など幅広く活動しています。 |
SPPOG | 藤田 勝彦 | 町民、町内事業所にお勤めの方 | 異業種交流を図りながら、商売やまちづくりに関する制度や仕組み・知識を学んだり、事業を企画運営する活動を行っています。 |