本文
会津坂下町のごみについては、会津若松地方広域市町村圏整備組合環境センターへ運んでいます。それぞれ
種類ごとに下記のとおり処分しております。
町のごみは、大きく分けて『可燃ごみ』『不燃ごみ』『資源ごみ』に分別しています。
また、指定ごみ袋(有料)で、きちんと出さないと回収できませんのでご注意ください。
それぞれの主な分別については下記のとおりです。
また、各行政区により収集日が決められておりますので、決まった日に出してください。
※拡大する場合は画像をクリックしてください。
可燃ごみ(燃えるごみ)袋【黄色に赤文字】 不燃ごみ(燃えないごみ)袋【透明に緑文字】
【町指定ごみ袋の販売店】
○町内のスーパーマーケット、ホームセンター、コンビニエンスストア、ドラックストア、JA直売所、
食料品店、雑貨店、薬局店、衣料品店、酒・たばこ店、魚店、青果店、文具店、金物店、種苗店
米穀店、その他町内にある小売店
○町外のスーパーマーケット(ヨークベニマル町北店のみ)
『資源ごみ』のプラ、ペットボトルについては、中身が見える透明な袋に入れてください。