ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 福祉・介護 > 障がい者福祉 > 人工透析をしている方への通院交通費支給

人工透析をしている方への通院交通費支給


本文

印刷ページ表示 2024年1月4日更新

人工透析のため通院に要した交通費の一部が助成されます。

対象者

腎臓機能障がいで人工透析を受けている方

助成内容

バス・JR等は実費、自家用車は基準により計算した額で補助されます。月額5,000円を超えた分が支給されます。(月額支給上限額25,000円)

手続きに必要なもの

申請書、手帳、通帳、印鑑、医療機関の通院証明書、申立書(町外の医療機関のみ)

通院先の医療機関が町外の場合は申立書が必要です。

備考

3ヶ月ごとに「通院交通費補助金請求書」を送付します。医療機関の通院証明を受け申請手続きをしてください。通院区間が片道1.5kmに満たないときは対象外となります。)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)