本文
在宅の障がい者で、常に医療的措置等を必要とする方が給付を受けられます。月額4,000円の給付券を交付します。給付額を超えた分は自己負担となります。
ストマを造設している在宅障がい者
申請書、手帳、印鑑、所定の医療機関の証明書
在宅の障がい者で、常に医療的措置等を必要とする方が給付を受けられます。月額3,000円の給付券を交付します。給付額を超えた分は自己負担となります。
65歳未満の1~2級程度の身体障がいを持つ在宅の方で、下肢又は体幹部位の障がいにより、排泄障がい等のある方。
申請書、手帳、印鑑、所定の医療機関の証明書
在宅重度障がい者対策事業受給者証交付申請書 [PDFファイル/51KB]
ごみ処理有料化の負担軽減を目的に、在宅重度障がい者対策事業により紙おむつの給付を受けている方に「おむつ専用ごみ袋」を無料で配付します。
在宅重度障がい者対策事業による紙おむつの給付を受けている方
支給枚数 60枚/年(半年ごとに30枚ずつ支給します)