各種相談会開設のお知らせ
人権・行政合同相談(保健福祉センター 午前10時~午後3時)
- 暴力をふるわれた、どうすればよいか
- 不利益な扱いをうけた
- 濡れ衣を着せられて困っている
以上のような人権を犯されて困っている方
【人権擁護委員】 佐藤 宗弘 、江川 玲子、矢部哲雄、春日芳則、大島悦子
役所の仕事で次のような問題のある方
- テキパキとやってもらえない
- どうしてよいか分からない
- 不親切な扱いを受けた
- こうしてもらいたい
【行政相談員】 鶴見 常夫
家庭で次のような生活上の心配のある方
- 財産、生活苦、職業、結婚や離婚の問題
- 健康医療、交通事故などの問題
【心配ごと相談員】 二瓶 久、齋藤 史隆
平成31年度(令和元年度)人権・行政合同相談会
5月7日(火曜日)、6月4日(火曜日)、7月2日(火曜日)、10月1日(火曜日)、12月3日(火曜日)、令和2年3月3日(火曜日)
平成31年度(令和元年度)行政相談会
8月6日(火曜日)、9月3日(火曜日)、11月5日(火曜日)、令和2年1月21日(火曜日)、2月4日(火曜日)
弁護士来所相談(保健福祉センター 午前10時~午後3時)
弁護士による無料法律相談会です。
相談される方は、あらかじめ前日まで電話でお申し込みください。
なお、相談者の多い場合は、町内在住の方を優先とさせていただきますので、ご了承ください。
平成31年度(令和元年度)相談日
4月12日(金曜日)、6月14日(金曜日)、8月2日(金曜日)、10月11日(金曜日)、12月13日(金曜日)、令和2年2月14日(金曜日)
司法書士・土地家屋調査士による相談(保健福祉センター 午前9時30分~正午)
財産、土地家屋などで困りごとの相談に応じます。
平成31年度(令和元年度)相談日
5月9日(木曜日)、7月4日(木曜日)、9月5日(木曜日)、11月7日(木曜日)、令和2年年1月9日(木曜日)、3月5日(木曜日)
行政書士による相談会(保健福祉センター 午前9時30分~正午)
官公署に提出する書類等の提出方法などの相談に応じます。
平成31年度(令和元年度)相談日
4月4日(木曜日)、6月6日(木曜日)、8月1日(木曜日)、10月3日(木曜日)、12月5日(木曜日)、令和2年年2月6日(木曜日)
問い合わせ先
生活課 戸籍環境班 電話:0242-84-1500
社会福祉協議会(保健福祉センター) 電話:0242-83-1368