本文
5月13日(火曜日)、6月3日(火曜日)、7月1日(火曜日)、10月7日(火曜日)、12月2日(火曜日)、令和8年3月3日(火曜日)
8月5日(火曜日)、9月2日(火曜日)、11月4日(火曜日)、令和8年1月6日(火曜日)、2月3日(火曜日)
・暴力をふるわれた ・不利益な扱いを受けた ・濡れ衣を着せられて困っている
・いじめをうけている等、人権を侵されて悩んでいる方
・役所等の仕事で、テキパキとやってもらえない ・どうしてよいかわからない
・不親切な扱いを受けた ・こうしてもらいたい 等の苦情や問題のある方
相談される方は、あらかじめ前日まで社会福祉協議会(83-1368)に電話でお申し込みください。
4月11日(金曜日)、6月13日(金曜日)、8月8日(金曜日)、10月3日(金曜日)、12月12日(金曜日)、令和8年2月13日(金曜日)。
・家族の問題や財産問題、生活苦の問題、職業の問題、結婚や離婚の問題
・健康医療の問題、交通事故の問題 等生活上における心配のある方
生活の中での心配ごと、悩みなどの相談に応じます。
弁護士による無料法律相談会です。
相談される方は、あらかじめ前日まで社会福祉協議会(83-1368)に電話でお申し込みください。
なお、相談者が多い場合は、町内在住の方を優先とさせていただきますので、ご了承ください。
4月11日(金曜日)、6月13日(金曜日)、8月8日(金曜日)、10月3日(金曜日)、12月12日(金曜日)、令和8年2月13日(金曜日)。
財産、土地家屋問題などで困りごとの相談に応じます。
5月1日(木曜日)、7月3日(木曜日)、9月4日(木曜日)、11月6日(木曜日)、令和8年1月8日(木曜日)、3月5日(木曜日)
相続・遺言・家族関係・許可申請・契約書作成などの相談に応じます。
4月3日(木曜日)、6月5日(木曜日)、8月7日(木曜日)、10月2日(木曜日)、12月4日(木曜日)、令和8年2月5日(木曜日)
生活課 戸籍環境班 電話:0242-84-1500
社会福祉協議会(保健福祉センター) 電話:0242-83-1368