会津坂下町町制70周年記念ロゴマークが決定しました!
令和7年に町制施行70周年を迎えたことを記念し、ロゴマークを募集したところ、全国から94点もの応募がありました。
選考の結果、下記のとおりロゴマークを決定しました。
決定したロゴマークは、70周年に関わるPR活動及び各事業において使用します。
会津坂下町町制70周年記念ロゴマーク
制作者
箭内 里美さん(郡山市)
デザインへの想い(原文)
70周年の0(ゼロ)は大俵引きの俵と綱をモチーフにてしています。
五穀豊穣や幸福の象徴である俵に幸せがたくさん詰まっていて、太い綱のように強い絆で結ばれるというメッセージを込めました。
町の木、花である桜と菊を入れ込み華やかなイメージにし、町の真ん中に人がいて、笑顔で明日を見つめています。
これから先の未来にたくさんの幸せがあるよう願いを込めました。
ロゴマークの使用について
各種チラシやグッズ、イベントなどで広く使用していただけるよう、申請は不要としています。
ただし、営利目的で使用される場合は、事前の申請が必要です。関連ファイルの使用申請書に必要事項を記入し、申請をお願いします。また、ロゴマークをご使用の際は、使用取扱要綱をご確認ください。
ロゴマークのダウンロードはこちらから
ロゴマークの使用に関する要綱
関連ファイル
提出先・問い合わせ先
〒969-6592
福島県河沼郡会津坂下町字市中三番甲3662番地(役場本庁舎2階)
会津坂下町役場総務課秘書広報係
Tel:0242-84-2477
Fax:0242-83-1361
Mail:soumu@town.aizubange.fukushima.jp