ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 財政・管財 > 管財 > 公共施設の利用申請について

公共施設の利用申請について


本文

印刷ページ表示 2020年6月30日更新

令和2年4月1日から公共施設の使用料が改定されます

公共施設を使用される皆様に使用にあたって生じる経費(光熱水費等)の一部をご負担いただくこととなりましたので、ご理解をお願いいたします。

 

1.対象となる施設         

  地区コミュニティセンター(付属体育館含む。)・健康管理センター・保健福祉センター

役場東分庁舎・中央公民館・小中学校体育館(中学校武道場含む。)

 

2.使用料

(1)会議室等

面積要件

時間単価

主な施設

100平方メートル未満

100円

コミセン会議室

100平方メートル以上300平方メートル未満

150円

健康管理センター多目的ホール

300平方メートル以上

200円

中央公民館大研修室

 

(2)体育施設等

面積要件

時間単価

主な施設

500平方メートル未満

200円

武道場・改善センター多目的ホール

1000平方メートル未満

200円

コミセン体育館

1000平方メートル以上

400円

小中学校体育館

※これまで条例に規定されていた公共施設等の使用料は、1時間単位とし、消費税10%を考慮した使用料としました。引き続き、目的外使用等の場合には、これらの規定により使用料を負担いただくことになります。

 

3.減免について

  今回の改定は、例外なく使用料をご負担いただくものですが、下記の団体等の使用については減免規定を設けました。

 (1)公的機関等が施設を使用する場合

 (2)公的機関から委嘱または任命された者により構成された団体が公的な目的で使用する場合

 (3)施設管理者が必要な活動を行う場合(コミセン等の主催事業)

 (4)18歳未満の者の過半数で構成される団体が使用する場合

   ※町民以外の者が過半数含まれる場合は、全額減免にはなりません。

 

4.使用の手続き等について

 (1)定期的に利用される団体等は、団体登録をします。

 (2)使用しようとする団体等は、施設に使用する日の7日前までに使用申請書を提出します。

 (3)使用料は、原則として使用前に納付します。

 (4)施設管理者から使用許可後、施設を使用します。

利用団体登録申請書 [その他のファイル/161KB]

公共(教育)使用申請書 [その他のファイル/107KB]

使用にあたってのQ&A [PDFファイル/46KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)