平成28年9月定例会録画
印刷用ページを表示する掲載日:2016年9月12日更新
以下の項目はYouTubeへ接続されます。
平成28年9月定例会 一般質問
- 町長の政治姿勢について
- 坂下厚生病院の移転、新築について
- 公共施設の修理と管理について
- 日本遺産認定の活用策は。
- 人口対策、産物と教育による移住誘致の取り組みについて
- みなし道路処理の迅速な対応を。
- 4年目を迎えた齋藤町政、町長が思い描く町の将来像は。
- 都市マスタープランと大型店及び総合病院移転新築の整合性について
- 自衛隊誘致について
- 生活保護の現状と自立支援事業について
- 観光振興策の現状と課題について
- 会津坂下町が担う役割について
- 「高寺山の青岩伝説」について、実証すれば歴史が変わるほどの可能性と話題性があると考える。
仮に実証する場合、どれほどの予算が必要となるのか。また、今後、実証に乗り出す可能性はあるのか、
町の考えを伺う。
- 地域(町)経済の活性化について
- 職員の人材育成について
- 安全・安心のまちづくりを
- 人口対策について
- 指定管理について
- 産業振興について
- 農産物・加工品の輸出について
- 日本一の子育て支援について